思い出に残る活動を一緒に! 市制60周年協賛団体を募集します
更新日:2018年3月30日
~市制60周年の節目に思い出に残る活動を一緒にしませんか~
市民の皆さんが実施する事業を市制60周年協賛事業として登録することができます。登録するとシンボルマークが利用でき、市のイベントカレンダーで紹介します。町会やサークル活動等で、喜びや感動に満ちた思い出づくりを一緒にしませんか。【対象】
平成30年4月~翌年3月に行われる個人または団体の事業
注:営利目的、宗教・政治、暴力団に関する団体は不可
注:公序良俗に反するものは不可
注:市または市教育委員会が後援・共催する事業はこの手続きを行わなくても、シンボルマークの使用が可能です。シンボルマークの使用を希望する場合は所管課にお申し出ください。
【申請】
事業実施日の20日前までに市役所情報コーナー・サービスセンター・公民館・文化センターで配布する登録用紙に記入し、〒340-8550総合政策課へ。ファクス・Eメールでも可。登録用紙は市ホームページからも入手できます。
注:イベントカレンダーでの紹介は平成30年2月末までの申請をお願いします。平成30年3月以降の申請は市ホームページ等での紹介になります。
【協賛事業(例)】
町会まつり、音楽コンサート、子育てイベント、 各種サークル発表会、スポーツ大会、演芸会、 学校での社会活動、各種ミニイベント、商店街イベントなど
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0749
ファクス番号:048-927-4955